小さな会社ほど、ある原因によって負けています。
その原因とは、「口約束」です。
書面を作らずに口約束だけで雇用をスタートした結果、従業員とのトラブルを招き、経営者が窮地に立たされてしまうことが頻発しています。
いざトラブルが起きた際には、書面(=労働条件通知書)がクローズアップされます。作っていなかったら、会社側の負けが決定。いい加減な内容だと、ほぼ負け。小さな会社ほど、戦わずして負けている現実があります。
経営者を支援する立場の社労士として私は、12年間ずっと、この現実を見てきました。働き方改革が推進される中、令和6年度4月に大きな法改正がスタート。
小さな会社ほど、ある原因によって負けています。
その原因とは、「口約束」です。
書面を作らずに口約束だけで雇用をスタートした結果、従業員とのトラブルを招き、経営者が窮地に立たされてしまうことが頻発しています。
小さな会社ほど、ある原因によって負けています。
その原因とは、「口約束」です。
書面を作らずに口約束だけで雇用をスタートした結果、従業員とのトラブルを招き、経営者が窮地に立たされてしまうことが頻発しています。
・従業員1~49名くらいの中小零細企業の経営者
※大きな会社の方は購入しないでください。このマニュアルではなく、信頼のおける社労士に個別具体的な支援を依頼することを推奨します。
・初めて人を雇うことになった経営者
※ひとりでも労働者を雇用した段階で、法律上の労働条件明示義務が発生します。
・個人法人は問いません
・業種職種は問いません
令和6年4月から労働分野の法律が改正されます。
・「労働基準法施行規則」
・「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」
小さな会社にとっても深くかかわる法改正なので、無視することはできません。
簡潔に表現すると以下のようになります。(厚労省の資料を抜粋)
ただ、これだけで理解できる方は皆無です。なんとなくのイメージだけ、つかんでください。
令和6年4月から労働分野の法律が改正されます。
・「労働基準法施行規則」
・「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」
小さな会社にとっても深くかかわる法改正なので、無視することはできません。
簡潔に表現すると以下のようになります。(厚労省の資料を抜粋)
ただ、これだけで理解できる方は皆無です。なんとなくのイメージだけ、つかんでください。
令和6年4月から労働分野の法律が改正されます。
・「労働基準法施行規則」
・「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」
小さな会社にとっても深くかかわる法改正なので、無視することはできません。
簡潔に表現すると以下のようになります。(厚労省の資料を抜粋)
ただ、これだけで理解できる方は皆無です。なんとなくのイメージだけ、つかんでください。
「よくわからないなあ~」と思った方もご安心ください。
重要なことに絞って、結論だけ申し上げると、経営者がやるべきことは、これだけです。
マニュアルに収録されているトータル約180分間の動画を視聴して、労働条件通知書(もしくは雇用契約書)を作り変える・・・これだけ。
当マニュアルに収録されている「ひな型」を使用すれば、問題なし。もちろんマニュアル購入者ページでは、法改正はもちろん、ひな型の内容について、すべて動画解説が付いているので、誰でもあっという間に理解が進みます。
法律上の義務である「労働条件通知書」としてだけでなく、「雇用契約書」としても兼用できる形式のひな型を用意しました。ですから、いずれのニーズにも対応でき、機能も兼ね備えております。貴方のお好みで形式を選択してください。
「難しそうだな」と心配する必要はなく、わかりやすい動画で全文を解説。法律知識に自信がない方でも大丈夫。自力でらくらく簡単に作成できるでしょう。
従業員とのトラブルを未然に回避するための工夫が随所に施されているばかりでなく、労働契約のポイントや法改正まで動画でわかりやすく知ることができます。
これひとつで完結するオールインワンのコンテンツ商品になっています。
「カートに入れるボタン」をクリックすると、申し込み画面へと移動します。必要事項を記載の上、クレジットカード決済を完了してください。
その後、数分以内に、登録のメールアドレスあてに、
購入者ページURLリンクとパスワードをオートメールでお知らせします。
そのURLリンクをクリックし、パスワードを入力すれば、購入者ページが開き、購入手続き完了です。お気に入り登録をして繰り返しご視聴ください。
購入者ページにすべてのコンテンツが掲載されていますので、すぐに全てをご利用できます。
(郵送物でお届けする商品ではございません)
期間限定ですが、購入者特典として、おひとり様1件に限りメールでの質問を受け付けます。ご不明点や疑問点、困りごとなど何でもご質問ください。購入者ページに質問用メールアドレスを公開しています。
…申し遅れました。
こんにちは!社労士の松本みつはるです。
(はじめまして、かもしれませんね)
簡単に私のプロフィールを紹介します。
【販売者プロフィール】
社会保険労務士、採用定着士®
(茨城県社会保険労務士会所属 第08110029号)
昭和 46 年生まれ 52 歳。
現在、茨城県ひたちなか市在住。
専修大学経済学部卒。現在、慶應義塾大学法学部通信課程在学中。
外資系 AIG 損害保険会社(法人向け営業職)を経て、東日本大震災をきっかけに独立開業→それ以来一貫して中小零細企業のサポートに徹してきました。労働相談、労務コンサルに強み。
・私の活動理念:中小企業の参謀として「ひと」の悩みを解決し、社長の夢を支えます!
・YouTube 動画「社労士.松本みつはる」チャンネル登録者は 2 万 5 千人越(2024 年 1 月時点)
対象が、従業員1~49名までの小さな会社ですが、なぜですか?
もっと大きな会社では活用できませんか?
【回答】
今回のマニュアルは、小さな会社を念頭に企画しました。
なぜかというと、小さな会社ほど、委託のコストがかけられず、専門家である社労士に疎遠であるからです。小さな会社ほどより必要な書面であるのにもかかわらず、まったく十分でない現実に憤りを感じ、「なんとかしなきゃ」という想いで、このマニュアルが誕生しました。
購入したものの商品に納得がいかない時は、返金してもらえませんか?
【回答】
コンテンツ商品の特性上、
お客様のご都合による返品・交換は、原則として、お受けできません、、、
がしかし、期間限定(令和6年7月末まで)ですが、
全額返金保証を受け付けることにします。
購入から8日以内に、購入者サイトに記載されている質問用メールアドレスへ「返金希望」と明記して、返金のための銀行口座をお示しください。どんな理由かを問わず屁理屈無しで、一週間以内に全額返金させていただきます。(もちろん理由をお聞かせいただければ、今後のサービス向上に役立てたいので、大変ありがたいのですが・・・)
特定商取引法に関する記述
http://www.matsu-sharo.com/category/1602875.html
プライバシーポリシー
http://www.matsu-sharo.com/category/1598940.html